| 横浜市港南区日限山3-13-5 | ||||||||||
| mail@servantnavi.jp 店舗 横浜市戸塚区柏尾町974 | ||||||||||
| 045-828-0818 | 045-828-0828 | 080-5417-9453 | ||||||||
| Service Menu | ![]()  | 
      ![]()  | 
    |||||||
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
抜群の、明るさ
一度体感すると、やめられません
作業工賃 ¥8000〜
お勧めHIDユニットございます。¥30000〜
H4Hi/Lo切り替え式ユニットセット 特価¥42000 (在庫限り)
 ※安物??は切り替えユニットの故障が頻発しています。当方販売品は現状故障なしです。
HIDはFogランプも有効です。ハロゲンだと意外と解りにくいんですが、
HIDにするとFogをつけたときの、視界の広がりが全然違います。
夜間の安全確保はもとより、ヘッドライトとの統一感で、ドレスアップ効果大です。
HIDバックランプもかなり明るいです。
一部車輌に起こる警告灯のキャンセル、外車などに多いフラッシュ現象(製品由来の物でないもの)のキャンセル
も可能です。
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
感覚の差もあると思いますが良くある質問 ケルビン数による見え方の違いをまとめてみました
| 純正(4300K) | 雨の日、夜間ともに見やすいが ドレスアップ性にかける? (黄色っぽくなってしまうので明るいハロゲンみたいな感じ)  | 
    
| 5500K | 基本的には純白という感じですが、角度によっては黄色見が見えます。6000Kでは青みが気になる方にお勧め | 
| 6000K | ごく一般的なK数で白っぽい(少し青みが混じります)、HIDという感じです。このK数までが大概車検対応  個人的には一番いいK数ですね  | 
    
| 8000K | 青い、ドレスアップ性はあるが、特に雨の日見にくい・・・ | 
| 10000K | 8000Kの青を更に強く?した感じ、やはり特性は8000Kと同じ感じ | 
| 12000K | 閃光?のような感じ青みが飛んで、また白っぽくなります 意外と見やすく、当方車輌の主灯に使っています。 | 
    
これ以上は使ったことがないです・・
※当方体感に基づきまとめていますので、全てのメーカーにおいて当てはまる色味ではないと思います。

![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 
       ライトOff  | 
      
       FogHID On  | 
    |
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| Hi Biam On 相当明るい。 先の看板、 カーブの入り口まで 照らしています。 これは安心です。  | 
      
       Main Beam On  | 
    
Fogランプは通常バルブですと、やはり光量が足りず、
灯けてもあまり差がわからないことが多いですが
HID化すると効果、抜群です。
特に視界(運転)は幅の情報があると疲れにくく、安全にもつながります。
たとえば、当たり前のことですが卓上(私生活)でも手元だけが明るいのと、
直接は関係ないが、周囲も明るいのとでは
安心感、仕事などの効率が違うはずです。
この周囲の明るさをFogが受け持っているので
その部分を明るくすると、かなり変わりますよ。

以前より、バックランプって暗いな〜と思っていましたが、追加ランプはセダンではいまいち・・・
HIDを入れてしまいました。
実は、その前に、LED等もやりましたが色合いはいいのですが・・
比較するとノーマルのほうが明るいんです・・・・(LEDの特性上の問題ですね。)
ちなみに車検は、テスト車輌はOKでした。
画像の明るさ以上に明るいのですが、カメラの露出がうまくいかなくて、HIDだと画像では暗めに表現されてしまいます・・
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 左右比較・・左 HID 右ノーマル | 
       HID・・カメラの露出がうまくいきません・・  | 
      
       ノーマル・・HIDと比べると・・  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
      |
| 左右HID 色味も明るさもOK | 
       屋根つきで、夕暮れ撮影。屋外よりは  | 
      |
![]()  | 
      ![]()  | 
      |
![]()  | 
      ![]()  | 
      |
| 右側はノーマルバルブです。 |